「ねじめ茶寮」は、鹿児島県の本土最南端の町にある、小さな小さな紅茶専業農家です。

 

「無農薬です!」と胸を張って言える農産物を作りたい……
そんな思いから紅茶を作り始めました。

ところが無農薬への道は想像していたよりずっと険しく、苦労の連続です。

 

平成17年春に植えた苗木は、その年の夏に台風の洗礼を受け半分以上が枯れてしまいました。

 

翌年補植をしたものの、イノシシに根を掘り返されたり、
草取りが追い付かず雑草に埋もれたりで、なかなか思ったように成長してくれません。

 

広い広い茶畑を見渡しながら途方に暮れることばかりでした。

 

何度も諦めかけましたが、年月の経過とともにお茶の木は少しずつ大地に根を張り
まだまだ決して立派な茶園とは言えませんが、
今ようやくみなさまに安心して飲んでいただける紅茶をお届けできるようになりました。

 

春摘みの一番茶は「ファーストフラッシュ」
夏摘みは「セカンドフラッシュ」
秋摘みは「オータムナル」

 

同じ品種の紅茶でも、それぞれの季節によって違った香りや味わいを楽しんでいただくことができます。

みなさまがどのようなシーンで「ねじめ茶寮」の紅茶を飲んでくださるのか想像しただけでもワクワクします。

 

カップ一杯の紅茶で、みなさまにささやかな幸せをお届けできたら……。
という思いを込めて、今日も茶畑に足を運びます。

Promotion Movie

天空の茶畑

ねじめ茶寮の茶畑は山の上にあります。

その様子から「天空の茶畑」と呼ばれています。

ねじめ茶寮の紅茶が生まれる場所を紹介するプロモーション映像です。

ぜひご高覧ください。

Promotion Movie

天空の茶畑

ねじめ茶寮の茶畑は山の上にあります。

その様子から「天空の茶畑」と呼ばれています。

ねじめ茶寮の紅茶が生まれる場所を紹介するプロモーション映像です。

ぜひご高覧ください。

Our Commitment

ねじめ茶寮のこだわり

美味しい紅茶のために手間暇を惜しむことはありません。

収穫時期や天候などさまざまな条件によっても仕上がりが異なります。

カップ一杯の幸せを届けるための当店のこだわりをご紹介します。

Process

紅茶ができるまで

ほとんどの過程を夫婦二人で行なっています。

じっくり茶葉と向き合い、一葉一葉に目を配りながら心を込めて作っています。

ねじめ茶寮の紅茶ができるまでの工程をご紹介します。

Process

紅茶ができるまで

ほとんどの過程を夫婦二人で行なっています。

じっくり茶葉と向き合い、一葉一葉に目を配りながら心を込めて作っています。

ねじめ茶寮の紅茶ができるまでの工程をご紹介します。

Benifuki Green Tea

べにふうき緑茶について

「紅茶専業農家」と書きましたが、べにふうき緑茶も少し作っています。

「べにふうき」という紅茶用に開発された品種の茶木が、

花粉症やアレルギーを抑える効果のある成分を含んでいるのです。

How to Make Tea

美味しい紅茶の入れ方

ねじめ茶寮の紅茶を美味しく飲んでいただくために、

紅茶の美味しい入れ方をご紹介します。

How to Make Tea

美味しい紅茶のいれ方

ねじめ茶寮の紅茶を美味しく飲んでいただくために、

紅茶の美味しい入れ方をご紹介します。